講演・研修

Public performance & training

トップ  >  講演・研修  >  講演・研修一覧  > AICOS2014(アキバイノベーションカレッジオープンセミナー)第8回

AICOS2014(アキバイノベーションカレッジオープンセミナー)第8回

新春特別講演  「課題は解決するな! イノベーション発想のための創発思考~探索学習的「問題学」入門~)」

講師名

妹尾 堅一郎(AICOS校長役・産学連携推進機構理事長、一橋大学MBA客員教授)

開催日

2015年01月14日(水)

会場

秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア 5B会議室

定員

180名(先着順)

受付を終了しました

セミナー情報

Seminar Overview

<※本講演は終了いたしました。>
AICOS第8回目のご案内をさせていただきます。

テーマ 新春特別講演  「課題は解決するな! イノベーション発想のための創発思考~探索学習的「問題学」入門~)」
講師 【講師】
妹尾 堅一郎(AICOS校長役・産学連携推進機構理事長、一橋大学MBA客員教授)
概要 「イノベーション(新規モデルの創新)発想」は、どのようにすれば磨けるのでしょうか? そもそも「イノベーション発想」(インベンション発想ではありません)は、大きく分けて2つあります。
第一、イノベーティブな発想、すなわち革新的な発想内容自体を指す場合、あるいは、イノベーティブな発想法、すなわち発想を促す革新的な方法論自体を指す場合です。ただし、通常の発想法を用いたとしても、発想力豊かな人は、面白い結果を出しますし、逆に、革新的な方法論を用いたとしても、陳腐な発想しか出せない人もいます。いずれにせよ、これらのイノベーションにはどのようなものがあるのでしょうか?
第二は、イノベーションの起点となるビジネス自体に関する発想です。これは数多くのビジネスモデルの定石を学び、それを超えようとするものです。では、ビジネスモデルにはどのような基本パターンがあるのでしょうか? これについては、折に触れ、本AICOSで妹尾校長役が紹介しているかと思います。
そこで今回は、第一の発想法、思考方法論にテーマを絞り、新年イノベーション談義として、本AICOS妹尾堅一郎・校長役が「創発思考」「問題学・構想学」「コンセプトワーク」等について入門的セミナーを行いました。
通常巷に流布している「仮説検証」「ロジカルシンキング」「問題解決」ではなく、「探索学習」「コンセプトワーク」「問題設定」とは何か…。講義だけでなく、新春ドリルを交えながら、楽しいセッションとなりました。
また、第二部は、新年会を兼ねた意見交換・懇親会を実施し、皆さまのイノベーション交流の場となりました。
日時 2015年01月14日(水)
セミナー&セッション 18:30~20:30
懇親会 20:30~21:30
会場 <セミナー>
秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア5B会議室
<懇親会>
同ビル5階 産学交流ゾーン
<交通案内・地図>http://www.akibahall.jp/data/access.html
参加費 セミナー    2,100円/人
懇親会     1,000円/人
※お支払は、開催当日、会場受付にてお願いいたします。
※領収書をご希望の場合は、会場受付にてお知らせください。
定員 180名(先着順)
※申込状況により、チェアのみとなる場合もございますのでご了承ください。
参加申込 こちらから事前申込をお願い致します。
※定員に達した段階で、締め切らせて頂きます。
※締切後のキャンセル待ちは受付しておりませんので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
※セキュリティの関係上、申込サイトへアクセスできない方は、
「氏名(フリガナ)・御所属・役職・メールアドレス・懇親会参加の有無」を事務局宛にご連絡ください。
なお、当方へのメール到着日時が、定員に達し募集締切した後である場合は、いかなる理由でも受付られませんので、何卒ご了承ください。
※お申込後のキャンセルは、大変お手数ではございますが、必ずAICOS事務局までご連絡をお願い致します。
ご連絡がなく、欠席されたお客様には、今後のお申込みをお断りさせていただく場合がございます。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
主催等 主催・運営:NPO法人産学連携推進機構
共催:ダイビル株式会社
事務局 NPO法人産学連携推進機構 AICOS事務局
担当:池田・松尾
Email: aicos(アット)nposangaku.org
※お手数ですが(アット)を@に変更してご連絡ください。

 

 

アクセス

Access

東京都 千代田区外神田 1-18-13 秋葉原ダイビル