講演・研修

Public performance & training

トップ  >  講演・研修  >  講演・研修一覧  > AICOS2015(アキバイノベーションカレッジオープンセミナー)第07回

AICOS2015(アキバイノベーションカレッジオープンセミナー)第07回

製造業のサービス化 3つの関係・7つのモデル ~次世代モノづくり産業のビジネスモデルを再検討する~

講師名

妹尾 堅一郎(AICOS校長役・産学連携推進機構理事長、一橋大学MBA客員教授)

開催日

2015年10月22日(木)

会場

秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア 5C 会議室

定員

140名(先着順、事前申込制)

受付を終了しました

セミナー情報

Seminar Overview

AICOS2015 第7回のご案内をさせていただきます。

※第5回(9/2開催)と同一テーマの予定です。
※お申込後のキャンセルは、お手数ではございますが必ずAICOS事務局までご連絡をお願い致します。ご連絡がなく欠席されたお客様には、今後のご案内・お申込みをお断りさせていただく場合がございます。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

※お支払は、開催当日、会場受付にてお願いいたします。
※領収書をご希望の場合は、会場受付にてお知らせください。
※誠に申し訳ございませんが、定員となりましたので締め切らせて頂きました。

テーマ 「製造業のサービス化 3つの関係・7つのモデル
~次世代モノづくり産業のビジネスモデルを再検討する~」
講師 【講師】妹尾 堅一郎(AICOS校長役・産学連携推進機構理事長、一橋大学MBA客員教授)
概要  IoT(Internet Of Things)やサイバーフィジカルシステム等の概念を軸に「インダストリー4.0(ドイツ政府)」や「インダストリアル・インターネット(GE)」などの動きが欧米を中心に加速しています。まさに、世界で産業生態系全体を揺るがす地殻変動が始まっているのです。
その中で、「製造業のサービス化」が多く語られるようになっています。「製造業のサービス化」とは、いったい何を意味するのでしょうか? 世間で言われている議論における「サービス化」の意味は多様であるように見えます。
そこで今回のセミナーでは、妹尾堅一郎AICOS校長役が講師を担当し、この動向をビジネスモデルの観点から読み解きます。
まず、「モノとサービス」の関係の見方を3つに整理します。(1)モノとサービスが「無関係」とする見方、(2)サービスがモノを価値的には含むとする「サービス上位(ドミナントロジック)」の見方、そして(3)サービスとモノとが「相互関係」するという見方、の3つです。その中で、モノの価値と顧客価値の関係について著名なマーケティングの議論を紹介します。
次に、「相互関係」においては、さらに7つのモデルがあることを事例を通じて紹介します。すなわち、(1)モノのサービス移行、(2)サービスのモノ移行、(3)モノのサービス武装、(4)サービスのモノ武装、(5)モノ優位からサービス優位への移行(ロボットモデル)、(6)モノのサービス武装からサービスのモノ武装への転換、(7)モノのサービスモデル適応、の7モデルです。
これらのモデルを学ぶことによって、自社のビジネスモデルを再検討することが可能になることでしょう。ビジネスモデルを学ぶ多くの方にとって実践的にも役立つセミナーになれば幸いです。なお、第二部はいつものとおり、意見交換・懇親会です。皆さんのイノベーション交流の場として、ご活用ください。
日時 2015年10月22日(木) 18:30 ~21:30
18:00 受付開始
18:30 ~ 20:30 セミナー
20:30 ~ 21:30 意見交換・懇親会
会場 <セミナー> 秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア 5C会議室
<懇親会> 同ビル5階 産学交流ゾーン
<交通案内・地図>http://www.akibahall.jp/data/access.html
参加費 ・セミナー + 教材冊子セット: 3,800円/人
・セミナー: 2,500円/人
・意見交換・懇親会 : 1,000円/人
※お支払は、開催当日、会場受付にてお願いいたします。
※領収書をご希望の場合は、会場受付にてお知らせください。
※今回のセミナーに限り、妹尾講師の教材冊子2冊セット(非・市販品)『新ビジネス発想塾+妹尾教授のビジネスモデル塾』をセミナーと一緒にしたコースも設けました。
定員 140名(先着順、事前申込制)
参加申込 ※誠に申し訳ございませんが、定員となりましたので締め切らせて頂きました。
主催等 主催・運営:NPO法人産学連携推進機構
共催:ダイビル株式会社
報道関係者の皆様へ 講演内容の関係上、本セミナーの取材は講師等に事前許諾をさせて頂いております。取材をご希望の場合は、事前の一般申込みと同じく参加のお申し込みをお願いしております。その際、備考欄に取材希望である旨をご記載ください。(当日の取材申込は一切お受けしておりません。) 事前にお申込み頂いた場合でも、講師等の許諾が得られない場合は取材をご遠慮頂くことがございますので、あらかじめご了承願います。 当日は、受付で記者証等の身分証明書をご提示いただき、腕章などの着用をお願いしております。その他、取材に関しては、事務局の指示に従っていただきますようお願い申し上げます。
事務局 NPO法人産学連携推進機構 AICOS事務局
担当:池田 Email: aicos(アット)nposangaku.org
※お手数ですが(アット)を@に変更してご連絡ください。

特定商取引法に基づく表示はこちら

今後のAICOS2015の予定は以下の通りです。(ただし、事情により変更の場合もございます。)

【第8回(11/4 水)】パナソニック(株)顧問、国際電気標準会議(IEC)会長 野村 淳二氏 「国際標準とイノベーション~IECにおける国際標準化活動とビジネスの関係~(仮)」
⇒10/23(金)10:00~受付開始予定

【第9回(12/9 水)】シンジェンタ・ジャパン(株)取締役・相談役 村田 興文氏 「世界の農業・食糧産業はどこへ向かうか~グローバルなアグリイノベーションの可能性~(仮)」
⇒11/5(木)10:00~受付開始予定

【第10回(1/13 水)】(株)三菱ケミカルホールディングス取締役会長、経済同友会代表幹事 小林 喜光氏

アクセス

Access

東京都 千代田区外神田 1-18-13 秋葉原ダイビル