講演・研修

Public performance & training

トップ  >  講演・研修  >  講演・研修一覧  > 【開催延期】 AICOS スピンオフ企画 「 2020春の特別集中セミナー(3月度)」

【開催延期】 AICOS スピンオフ企画 「 2020春の特別集中セミナー(3月度)」

ビジネスモデル入門  ~ビジネスモデルをなんとかしろ!と言われて困っている皆様へ~

講師名

妹尾 堅一郎(NPO法人産学連携推進機構 理事長)他

開催日

2020年3月17日(火)、18日(水) ⇒ 延期

会場

秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア 5C会議室

定員

50名(先着順、事前申込制)

申込みにあたって

  • セミナーや意見交換・懇親会の参加費は、「イベントレジスト」による事前決済(クレジットカード)を必須とさせていただいております。
  • お申込後のキャンセルご希望は、必ず実施日の2営業日前17:00までに事務局へメールでご連絡ください。期日を過ぎたキャンセルの場合はご返金いたしかねますので何卒ご協力のほど、宜しくお願いいたします。
受付を終了しました

セミナー情報

Seminar Overview


# 新型コロナウイルス感染症対策として、本セミナーの開催を延期することにいたしました。
# 機会を得て、後日開催が決まりましたら、また改めてご案内申し上げます。

 

テーマ

ビジネスモデル入門
~ビジネスモデルをなんとかしろ! と言われて困っている皆様へ~

 

概要

   「ビジネスモデルをなんとかしろ!」と指示されて困っている方はいらっしゃいませんか? そうです、何とかしなければなりません。とはいえ、ビジネスモデルをなぜ考えなければならないか?何をどう考えれば良いのか? 何より、まずビジネスモデルとは何か、どのような基本を知っておかなければならないのか…、皆さん、途方にくれていらっしゃいませんか。

   2018年、2019年大好評だった「ビジネスモデルデザイン入門」をさらにアップデートし、今年度もAICOSスピンオフ企画(特別セミナー)「ビジネスモデル入門」を開催いたします。昨年同様、2月度および3月度にそれぞれ2日連続、合計4日間のセミナーを企画いたしました。
(ただし、事情により、募集は2月と3月に分けて行うことをご了承ください)

   この「ビジネスモデル」という言葉・概念が人口に膾炙するようになったのは、ここ10数年でしょう。その先鞭をつけた一人は、弊機構の理事長・妹尾堅一郎です。現在も東京大学大学院工学系研究科の技術経営講座(TMI)や同大学・社会人向け特別プログラム(TFL)等において、多くの事例を活用しながらビジネスモデル(とそれを支える知財マネジメント)のモデルの類型化や概念群に関する研究や分析・デザインに関する指導を続けています。また、ビジネスモデルの変容と多様化の背景であるイノベーションの動向や産業パラダイムの大変容等についても多くの議論を行っています。他方、弊機構においても、事例の調査研究と教材化を基に、コンサルティングやインハウス研修等を続けております。

   今年も、2月度および3月度の合計4日間、ビジネスモデルの基礎論講義と事例紹介・解説を通じてイノベーションとビジネスモデルの関係、ビジネスモデル(とそれを支える知財マネジメント)の基本形を学んでいただきます。また、産業パラダイムの大変容やイノベーションの動向等についても講義を行う予定です。
ビジネスモデルの概要を把握すると共に、その学びを通じてビジネスモデルのデザインやリデザインを具体的に行える素地を培っていただくことが狙いです。(新作事例も多数ご紹介する予定です)。

   なお、事例学習では、原則として、事実編・考察編・質疑応答そして解説編・議論という構成で読み解きますので、大量の事前学習を課題として遂行いただくことをご承知おきください。

   基本論の講義および事例解説等は、本AICOS(アキバイノベーションカレッジ・オープンセミナー)の校長役である妹尾堅一郎が、また事例紹介と考察はNPO法人産学連携推進機構のスタッフ陣が担当いたします。

   各月度のセミナー終了後には、AICOS名物の意見交換・懇親会も用意します。学びの成果交換・意見交換そしてビジネス交流の場として、是非ご活用ください。
(※内容は変更する場合がございます。)

内容

★3月度特別セミナー(予定)
【3月度のテーマ】
   「イノベーション、プラットフォーム、ビジネスモデル
    ~技術・制度・社会文化の相互作用で新市場を形成する~(仮)」

★内容の詳細は、下記の【カリキュラム詳細】をご覧ください。

日時

★3月度特別セミナー (開場・受付開始 は両日ともに9:30を予定)
   第1日 2020年3月17日(火) 10:00~17:30
   第2日 2020年3月18日(水) 10:00~17:30 意見交換・懇親会 18:00~19:00

タイムテーブル:

9:30 開場・受付開始
10:00~17:30 セミナー
18:00~19:00 意見交換・懇親会(2日目)

場所

セミナー(1日目、2日目):秋葉原ダイビル5階 カンファレンスフロア 5C 会議室
意見交換会(2日目)   :同ビル5階 産学交流ゾーン
          http://www.akibahall.jp/data/access.html

対象者

「ビジネスモデルをなんとかしろ!」と言われて困っているビジネス関係者の皆様

講師

主任講師:妹尾堅一郎(NPO法人産学連携推進機構 理事長)
副主任講師:伊澤久美(主席研究員)
講師:(氏名50音順)
      栗山裕樹(特任研究員)、小泉太一(特任研究員)、白石拓也(特任研究員)
      杉山沙希(特任研究員)、中井裕章(特任研究員)、野口貴史(特任研究員)
      宮本聡治(主任研究員)、森川輝生(特任研究員)、行本顕(特任研究員)

定員

50名(先着順、事前申込制)

受講料(税込)

  ★3月度特別セミナー:2日連続受講料:49,500円(税込・意見交換会費用含む)

※上記の料金には、当日配布する教材・資料の代金が含まれます(ただし、特許庁版ケース教材については、無料です)。なお、当日欠席者へ資料配布はできませんので、あらかじめご了承ください。
※会場までの宿泊交通費、昼食代等は上記には含まれません。

受講料は、通常のAICOSセミナーと同様に、「イベントレジスト」による事前決済(クレジットカードまたはPaypal)を必須とさせていただいております。
当日受付での現金払い、請求書によるお振込み等は対応いたしておりません
事前手続きではご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
※領収書をご希望の場合は、チケット購入後、「マイチケット」ページに「領収書データ表示」というボタンが表示されますので、そちらから領収書データを表示し、必要に応じて印刷をしてください。

備考

※本セミナーでは、特許庁の教材「ビジネスモデルデザイン ~入門~」をいくつか活用します。参加者の方々には、事前に、この教材をはじめとして、いくつかの事例教材を予習してきていただくことをお願いします。このことについては、お申込みをいただいた方にご案内をいたします。
※本カリキュラムには、2018年度、2019年度と一部重複する事例があることをご承知おきください。ただし、内容等については補強をしてあります。


※本件の受講者募集に際し、事務局では開催に向けた準備を進めて参ります。
ただし、昨今の衛生環境悪化の場合は、やむなく催行を取り止める可能性がございます。
最終の催行可否は実施日の1週間前【3月11日(水)午後】までに確定して、受講予定者へご案内差し上げる予定です。
なお、不催行確定の場合は、事前決済頂いた参加費を全額返金いたします。
このような対応をご海容頂くとともに、ご理解の上でお申し込み賜れますよう、宜しくお願い申し上げます。


主催

主催・運営:NPO 法人産学連携推進機構

事務局

NPO法人産学連携推進機構 AICOS事務局
担当:森川 秀樹、井上 弥生   e-mail: aicos(アット)nposangaku.org
お手数ですが(アット)を@に変更してご連絡ください。

報道関係者の皆様へ

※セミナー内容の関係上、取材はご遠慮いただいております。

キャンセルポリシー等

お申込後のキャンセルは、必ず3/13(金)17:00までにAICOS事務局へメールでご連絡ください
Email: aicos(アット)nposangaku.org
お手数ですが(アット)を@に変更してご連絡ください。
上記の期日までにご連絡なく欠席された場合は、返金致しかねますのでご了承ください。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
イベントレジストへの新規会員登録、領収書発行等に関するFAQは、こちらをご覧ください。
本セミナーにおける特定商取引法に基づく表示はこちらをご覧ください。

 

【カリキュラム詳細】

 

【ビジネスモデル入門 第2部(2020年3月度)】

 
~ ビジネスモデルを工夫しろ! と言われて困っている皆様へ ~

# 本カリキュラムは予定です。事情によりタイトル・内容等を変更することがあります。

―――――――――――――――――――――――――
【3月度のテーマ】
   イノベーション、プラットフォーム、ビジネスモデル
    〜技術・制度・社会文化の相互作用で新市場を形成する〜(仮)

―――――――――――――――――――――――――
【Day1】 3月17日(火) 10:00〜17:30

開講オリエンテーション 10:00-10:10 (伊澤主席研究員)

【基調講義】10:10-13:00
「イノベーション基礎論 〜ビジネスモデルによる新市場形成〜」(妹尾理事長)
   基本概念群: イノベーション、インプルーブメント、インベンション
      ミニベーション、マクロベーション
      技術起点型、事業起点型
      技術開発と用途開発
      イノベーションデザイン
      技術・制度・社会文化 他

(昼休み) 13:00-14:00

【事例研究】 ミニベーションとマクロベーション14:00-15:30
   【事例】洗剤にみるミニベーションとマクロベーション(栗山特任研究員)
   【グループワーク】自社事業のイノベーションレイヤーを再考する
   【解説】価値形成と価値のレイヤー構造(妹尾理事長)

【事例研究】 技術の社会実装への試み 15:30-17:00
   【事例】音楽関連デジタル技術(MIDI、DAW、MP3)の社会実装化(行本特任研究員)
   【解説】技術の社会実装を導く、標準化等の制度活用(妹尾理事長)

【ラップアップ】Day1の総括・省察 17:00-17:30(妹尾理事長)

―――――――――――――――――――――――――

【Day2】 3月18日(水) 10:00〜17:30(意見交換・交流会 18:00~19:00)

【事例研究】 制度化による新規カテゴリの創出10:00-11:00
   【事例】松谷化学の希少糖事業と難消化性デキストリン事業(白石特任研究員)
   【解説】技術の社会実装を導く制度活用(カテゴリー形成)(妹尾理事長)

【事例研究】 プラットフォーム化による新市場形成 11:00-13:00
   【事例】クックパッドのレシピサービス事業(杉山特任研究員)
   【事例】パーク24の駐車場事業とカーシェアリング事業(森川特任研究員)
   【事例】ペプチドリームのビジネスモデル(白石特任研究員)
   【解説】パイプライン形成とプラットフォーム形成(妹尾理事長)

(昼休み) 13:00-14:00

【事例研究】 プラットフォームの形成と多層化 14:00-16:00
   【事例】アドビのポストスクリプト事業(宮本主任研究員)
   【事例】アドビのアプリ事業(宮本主任研究員)
   【事例】アドビのクラウド事業(宮本主任研究員)
   【解説】プラットフォームの発展的重層化(妹尾理事長)

【総括講義】16:00-17:00
「消費主導経済の終焉とサーキュラーエコノミーの台頭」(妹尾理事長)

【ラップアップ】 Day2および全体の総括・省察17:00-17:30(妹尾理事長)

<意見交換会> 18:00~19:00

―――――――――――――――――――――――――
# 本カリキュラムは予定です。事情によりタイトル・内容等を変更することがあります。
# 本カリキュラムには、2018年度、2019 年度と一部重複する事例があることをご承知おきください。ただし、内容等については補強をしてあります。
# 参加にあたっては事前学習を必要とします。参加決定者には学習材(教材)を事前配布/指定しますので、必ず予習をしてきていただくようお願いします。
# 適宜、休憩時間を挟みます。

AICOS(アキバイノベーションカレッジ オープンセミナー)とは?

日本の産業再生には、イノベーション(新しい価値を社会へもたらすモデルの創新・普及・定着)が求められています。
そのためには、単に高い技術力だけではなく、その技術を事業として効果的・効率的に活かすビジネスモデルや知財マネジメントをデザインする「知」が必要です。

テクノロジー(工)とアート(芸)が融合・創発する街・アキバ。
そこで生まれたアキバイノベーションカレッジでは、このイノベーションの起点となる人財育成に寄与するために、「知の創発起点」としてオープンセミナーを開催しております。

プライバシーポリシー

このセミナーにお申込み頂いた方の個人情報は、弊機構が規定するプライバシーポリシーに則り、セミナーのご案内やセミナー等の主催団体・講師への参加者情報の提供、その他当機構によるサービスの提供等の利用目的のために適正かつ公正な手段で利用いたします。必ず弊機構Webサイト「プライバシーポリシーについて」をご確認の上、お申込みください。

アクセス

Access

東京都 千代田区外神田 1-18-13 秋葉原ダイビル